ICT化の良し悪しを知ろう

介護業界ではICT化でどう変わる?

介護現場のICT化によるメリットデメリット

介護現場や介護業務も徐々にICT化されてきているのですが、ICT化するメリットとしてまず挙げられているのが業務の効率化です。介護現場のICT化の代表的な例として、記録の電子化が挙げられていますよね。従来は記録だけではなくさまざまな事務的なものも紙媒体で行われていたのですが、介護の記録は1種類だけではなくさまざまな書類に同じ内容を記載しなければいけないことも少なくありません。それを業務中に行わなければいけないのは介護職にとって大きな負担でしたし、介護事務を行っている人にとっても非常に手間のかかる作業です。そんな書類系や記録計の仕事を電子化することで、業務の負担を軽減できるメリットがあります。

 

また電子化することでスムーズに情報共有することができますし、請求に関連した事務作業にかかる時間を短縮することが可能となります。特に情報共有できる点についてはスタッフ間のコミュニケーションを活性化することができるだけではなく、他業種との連携も図りやすくなるというメリットもあるのです。

 

一方、デメリットとしては導入コストの問題や情報漏洩のリスクがあることなどが挙げられています。またスタッフがICT化した業務に慣れることに時間がかかってしまうという点も。特に中高年が多く働いている介護施設では、パソコンやスマホなどのデバイスでの作業に慣れていない人も少なくありません。逆に業務の負担が増えてしまうという問題も考えられます。情報漏洩に関しては紙媒体とは違った対策をしなければならず、思わぬコストがかかってしまうこともあるのです。なお、介護業界とICT化についてより詳しく知りたい場合は<http://ict-yoikaigo.com>もチェックしてみると良いでしょう。